のらりくらりの毎日の新着ブログ記事

  • 夕飯

    なんだか、あまり、食欲なくて、 アラビアータのソースがあり、 冷凍してあったイカを解凍して、パスタを作りました そうしましたら、ご近所さんから、 柿の葉寿司をいただいて、嬉しい 柿の葉寿司、大好きです どちらも、少しずつ食べて、 残りは明日のお昼にします 楽しみ♪

    nice! 11
  • 冷やしみたらし

    豆腐を使って、白玉 みたらしのタレにつけて、冷やしました   ふわふわ ちょっと、ぼこぼこですが、、 夫にはこれまた不評 しかし、孫には食べやすいかも いま、ネットでも、簡単に、料理あれこれ 情報入ってきて便利です ふと、作ってみたい、と思えるメニュー 見つけて、作れそうなら、作ってみます リピー... 続きをみる

    nice! 10
  • 冷蔵庫の掃除

    野菜室、掃除しました、気になってました 新聞紙を敷いているのですが、 えげつない汚さ、💦 きれいに拭いて、新たな新聞紙を敷きます 角にぴったりしないのか、、、きちんと折ってやろうか、と、見ていた 夫に指摘されます←意外に細かいところがあり ピッタリにすると、ゴミが新聞紙の下にたまるのですよ、 こ... 続きをみる

    nice! 9
  • 芙蓉のたね

    暑い夏にもピンクの可憐な花の芙蓉 種をじっくり見ました 大きいな こんな種ができるんだ、、、 可愛い リースにしても可愛いな 近所のお宅の芙蓉の種が飛んだのかも、、 と、ご近所の方 だんだん、冬らしい景色があちこちにみえます

    nice! 9
  • 娘からおみやげ

    娘からお土産がとどきました 甘いものが食べたかったので、嬉しい   ハイビスカスのお茶をリクエストしてました 美味しい! 濃厚で、甘酸っぱい味 いやされるー! ほっとするお茶です ビタミンCも豊富とか 娘からは相変わらず、子育ての愚痴が続きます 私も大した子育てをしたわけでなく 偉そうなことは言え... 続きをみる

    nice! 7
  • 憤然とします

    怒っています お風呂に入り、夫が毛をカットしました 我が家は、夫がトリミングします また、風呂にいれやがったな、 しかも、散髪まで、、、 と、言わんばかりの圧    笑 ち しばらく抗議してました   笑 毛を乾かし 掃除機で毛を吸い取り終了です ちなみに、お風呂に入れるとき、Jは、 拒否しますの... 続きをみる

    nice! 10
  • 我流 大根餅♪

    だいこんが余ると、時々登場します だいこん半分を人参しりしりで、すりおろして  干しエビをいれ、片栗粉をまぶして、まぜまぜ ネギを入れるのを忘れてしまいました💦💦 ごま油で焼いて、酢醤油で 美味 大好きです^^ 塩昆布も余っていたので、白菜漬けを 塩昆布、なかなか減りません💦 長年使った調理... 続きをみる

    nice! 9
  • 義父のシャツと秋の散歩

    数年前に亡くなった義父 かなりのオシャレな人で、形見分けをしていましたら、着ていない服やら下着やらがごっそり出てきて、皆で、一回、驚き固まりました それらは、夫と義弟が引き継ぎました 未使用のものがほとんど 衣類は自分で買ったものばかり 着ないまま、忘れていたのでしょうか、、 値札がついたものばか... 続きをみる

    nice! 10
  • さつまいもガレット♪

    さつまいもを1本使って、ガレットを作りました 千切りのさつまいもにこんがりチーズ ハチミツを少し 美味でした 珍しく、夫にも好評 甘さとチーズのしょっぱさがクセになる🍀 あと、薄く切って、 バターで炒めて、塩を少し シンプルですが、 こちらも美味しかったです^^ さつまいも1本、色々作れて嬉しい... 続きをみる

    nice! 9
  • 盲腸騒ぎ

    先日の夕方、孫大が、盲腸かもしれない、と、娘から連絡があり、今度は手伝いがいるかも、と、 心配しつつ、用意を始めました 実は今年は孫達、次から次へと体調崩して 下の2人は入院もしています とうとう孫大もか、、、と、 気をもんでましたら、盲腸ではないことが判明 ほっとしました いま、CTで検査するん... 続きをみる

    nice! 6
  • 復活ー!南天とオリーブの木

    南天 赤と白があります 以前、葉っぱや花を切りすぎて、 当然、実をつけなくなり 猛暑や手入れ不足で、枯れたようになってしまいました 白のほう 実がいっぱい 一時、枯れたようになった、赤のほうも なんとか、今年は、実がついてました 頼りなく、実も少ないけれど 復活してくれて、嬉しい!涙 オリーブの樹... 続きをみる

    nice! 7
  • ファラフェル ひよこまめのコロッケ

    久しぶりにファラフェル、ひよこまめのコロッケ 作りました 中東の料理です というか、似たもの、もどき、です  笑 本当はもっと丸くて綺麗な形 私は油を沢山使いたくないので、平べったく 小さく、揚げ焼きみたいにします 香菜も沢山いれます 海外に住んでいたとき 私と娘がはまりました 時々無性に食べたく... 続きをみる

    nice! 10
  • 参道のお店で

    清荒神 きよしこうじん 清澄寺の参道の店で 買ったもの 大好きなお麩たち 滋賀の名物のお麩も 大きなお麩はもちもち 美味しいです     みりんの搾りかす、だそうです アルコール分も残っていて、下戸な私は酔っ払いました お味噌汁やホットケーキに混ぜてもコクがでるとか 酒カスみたいです 高菜の古漬け... 続きをみる

    nice! 9
  • アサリのパスタ

    アサリのパスタ 夫作 人参サラダは私作 アサリパスタは得意らしく、度々登場 黄色いのは唐辛子です   以前、道の駅で購入しました 黄色の唐辛子、見た目、可愛いという理由だけで 買いました  ←パケ買いみたいに  笑 そして、なんとなく、そこまで辛くないようだ、と、かってに思い込んでましたら、とんで... 続きをみる

    nice! 7
  • まあ、このくらいにしといたろ

    IHのクッキングヒーター、 数年前に壊れて、新しいものに交換しました 時々、汚れが気になって掃除します 今回はこちら上をはずして 油がべっとりでした 爪楊枝も使って、小さなところも掃除しましたが まだまだ、取りきれず 心残りですが、 このくらいにしといたろ、、と、終わりに💦 外枠も、汚れがたまっ... 続きをみる

    nice! 7
  • 我が家のお好み焼き

    昨夜のお好み焼き いつも以上にシーフード入れてました 夫の料理です 時々、登場のお好み焼き 2枚焼いて、あと1枚は明日も食べます 何も料理したくない時、助かります 毎日でも、お願いしたい 男子、どんどん厨房に入ってほしい 頻繁ではないけど、気まぐれでも料理好きなのが ありがたい 料理するのに抵抗な... 続きをみる

    nice! 8
  • 犬 17歳 ハピパー♪

    17歳になりました 夏に一度、誤嚥性肺炎で危ない状況になり ハラハラしたことも 若い時   小さな時の孫と 相棒ができて、やっと留守番で吠えなくなりました それまでは、留守番の間はずっと吠えて 遠吠えまで💦 私の姿が見えなくなるとパニックになって    孫は大きくなっても、老犬になっとも ラブラ... 続きをみる

    nice! 8
  • おでんと犬たち

    おでん 卵がきれいにむけてないです   笑 ナスとシシトウも甘辛く煮たもの ドジャース勝ちました🏅 このひとは、なぜだか、 やはり、ガン見してます、 どまんなかで いっぽう、このひとは、 こんな崩れたなかで寝てました   笑 うちの犬たち     笑

    nice! 6
  • すすき

    やっと、ススキを、見かけるようになりました 秋、どんどん遅くなり、あっというまに冬 中学生の頃の遠足で、 担任だった国語の先生、怖かったけれど、 大好きだった女の先生が、 ススキの穂が綺麗だと感じるのは日本人だけ、 と言っていました たしかに、光が当たってキラキラ、風に揺れる 様子、きれいだなあと... 続きをみる

    nice! 7
  • 夫作の夕飯と黒枝豆

    夫作 たまごとキクラゲ炒め 中華味です 美味でした 野菜直売所で購入の丹波の黒枝豆 粒も大きく、黒ぽく、栄養満点の枝豆🫛 食べ応えあります 今年も食べれて嬉しい 雨が降り、また少し気温が下がりました いまくらいの気温が一年続いてほしい ちょっと、肌寒いくらいの気温が好きです

    nice! 5
  • なぜ、ここに、、、

    最近なぜだかお気に入りの場所がここ ソファと家具のあいだ ぴったりのJ なぜに、、、 恥ずかしい姿だし💦

    nice! 9
  • 10割蕎麦

    夫婦とも、蕎麦好きです 日帰り温泉にいき、帰りに見かけた、10割蕎麦を 食べました 夫は熱い天ぷらそば 私は冷たい天ぷらそば 歯応えあるお蕎麦 暑かったので、冷たいのが食べたかったのですが 意外に、夫に少しもらった熱いお蕎麦のほうが美味しく感じました ちょっと気温も下がり、知らず知らずのうち、体感... 続きをみる

    nice! 11
  • 冷凍食品さまさま

    最近の冷凍食品って、実にバリエーションに 富んでいて、便利 お昼は私がチゲ、夫は横浜あんかけ 冷凍庫がいっぱいに、なってきたので、放出 買い物に行けない用に、冷凍庫にはストック しています アイスや海鮮、肉類、フライもの、、、 ジャンクなもの、面白いもの、、 時々、気をつけて、消費していかないと ... 続きをみる

    nice! 10
  • おやつ

    ホットケーキ、食べたくなり、 小麦粉、BP、たまごでつくり、小豆缶の小豆で つくりました ふわふわ、美味しかったです^^

    nice! 12
  • 最近、多く見られる風景

    最近、こんな風景、よくみかけます 来月17歳になる老犬 足も弱り、すっかりお年寄りだけど まだまだ元気いっぱい 長生きに感謝です🌿🌿

    nice! 9
  • 朝焼け

    あまりにも綺麗でした 朝焼け   朝、4時5時に目が覚めてしまいます こんな風景を見れてうれしいけど 夜は10時過ぎには眠たくなる生活 若い頃の夜更かし、徹夜、もうできないなあ💦

    nice! 8
  • 昨日の夕食

    夕食 アヒージョ キノコ入れ過ぎました 失敗 でも美味しかったです 自己満足 カラムーチョと人参をマヨネーズであえたもの どなたかのブログで拝見して、時々つくります 面白い味 まめもやしのナムル にんにくチューブたっぷり 季節の変わり目か、疲れやすいです しっかり食べて たくさん運動して ゆっくり... 続きをみる

    nice! 9
  • おやつとドラマ

    ずっと前のドラマですが、 富士ファミリー、大好きです そのなかで、でてくる、おはぎ 片桐はいりさん演じる笑子ばあちゃんの得意な おはぎ みていたら、むしょうに食べたくなりました 夫はコンビニで買ったミルフィーユ こちらも美味でした🎈 粒あん、大好きです 笑子ばあちゃんも大好き💕 可愛いくて、パ... 続きをみる

    nice! 10
  • 日曜日のお昼

    日曜日、お昼 ゲソ天入りのうどん 高菜おにぎり 蓮根とごぼう、人参のキンピラ ゲソ天、夫が好物でよく買います 衣がはがれてしまいました たまご入り 見た目、いまいちですが、美味しかった🍀 平べったいウドン、変わった食感で たまにたべたくなります 30%オフになっていました ラッキーポン吉です 朝... 続きをみる

    nice! 7
  • ひといき

    用事を慌ただしく済ませて ひといきいれました 気温がさがり、風の強い日です アップダウンの気温の日々 やっと10月らしい気候🌿🌿

    nice! 4
  • 留守番の間は

    留守番のあいだ 犬達は近くで寝ているようです 老犬Nは寂しがり屋で、Jが来るまでは 留守番中はずっとないていて、遠吠えまで、、 つまり 留守番できない犬でした Jがきてからは留守番も問題なし 寂しくないんですね 誰かいたら Nだけのときは、留守番できないので 連れて出かけたり、預けたり、苦労の連続... 続きをみる

    nice! 4
  • 堺を歩く♪ 10月に汗だくになりながら

    先日、堺へいきました 堺といえば、仁徳天皇陵が有名ですが 千利休、与謝野晶子などを輩出した街でもあります さかい利晶の杜では、この二人についての詳しい資料が展示されていました 堺の歴史 早くから南蛮貿易で栄え、開けた街 千利休も堺で生まれた人 利休という名前が、権力や利益から離れるという 意味だと... 続きをみる

    nice! 6
  • 歩く♪

    1週間ぶりに歩きます といっても、6000歩あまり うっすら曇りで空気も秋を感じる爽やかさ 歩くのが楽しくなります♪ 色あでやかな薔薇を発見 気品あり 色もこんな赤の色の花を見るのも久しぶり 薔薇って、手入れも大変なんだろうな、、 あれ、小さな赤い実が見える、、 りんごみたいでした 可愛いな   ... 続きをみる

    nice! 4
  • かぼちゃ好き♪

    近所の友人からもらった野菜 大きなかぼちゃも入っていて 早速、かぼちゃを煮ました 野菜、いっぱい、ありがとうございます♪♪ 夕飯は餃子と野菜炒めとかぼちゃ煮 かぼちゃ、煮崩れしてしまいました けれど、美味しいかぼちゃでした あと、残りのかぼちゃは冷凍に 物価高騰、かぼちゃも高くて、びっくり それに... 続きをみる

    nice! 9
  • 1000年のケヤキ

    1000年のけやきの大木 1000年前から人々から大事にされてきた樹 空に向かって拡がる枝 幹もどっしり 強い 1000年前から皆んなを見つめて、守ってきたんだろうな、、 1000年前の風景はどんなだっただろう ニガキという、これまた古木も こちらも樹齢200年以上 胃腸薬にも使われたお薬の役割も... 続きをみる

    nice! 3
  • 資格は取ったけれど、、、

    60になる少し前に、念願の国家資格取得しました 若い時、挑戦1回して、不合格 その後は全く違う仕事に就き、すっかり、その分野から離れていましたが、何十年も どこか、心の隅に小さくトゲみたいに残っていました ある時から、2年がかりで、一次試験と二次試験の準備 夫にも手伝ってもらい、まさに、人生最後の... 続きをみる

    nice! 3
  • おじいさんと若者♪

    今年17歳と5歳♪ 仲良し♪

    nice! 3
  • キンポウジュ ブラシみたい

    初めて見たとき、びっくりしました 真っ赤なブラシみたいで 今では、夏になると、あちこちで見かけて あまり、珍しくもなくなりました 庭気にしても、手入れがあまりかからず ラクみたいです

    nice! 4
  • 食欲の秋とテレビドラマにはまる

    朝夕は涼しくなってきました 日中はまだまだ夏みたいですが 朝は大好きなパン屋さんのハード系パンに チーズとハムのせて イチジク入りのパンのため 夫が甘いパンにはハムやチーズは合わないと クレーム 食べましたけど、美味しかったけどなあ 昨夜は夫がエビチリ作りました 市販のルーとチリソースも混ぜて 美... 続きをみる

    nice! 4
  • バタバタの毎日

    先日はコロナワクチンの接種へ 65歳以上の夫は3000円ほど 65歳未満の私は16000ほど 前にも言いましたけど、差、ありすぎませんか せめて60歳から65歳未満は8000円とか それでも、お高いですが 任意接種には厳しいです 人の中に居ることが多い夫と私 まあ、感染の可能性はあっても少し安心で... 続きをみる

    nice! 3
  • ダウン

    孫守り翌日、疲れたのか、ダウン  風邪気味 もらったすだちを炭酸に入れて ぐいぐい飲みます もらったアンリシャルパンティエのおやつと 肩には湿布 あと1日寝込みます

    nice! 7
  • 三孫守りの一日

    昨日は3人孫守りをしました 一番上の孫7歳 次2歳 その次1歳 お昼ご飯食べさせて、お風呂に入れて、また夜ご飯まで 途中で孫7歳の宿題をみて、夫は孫達の散髪 忙しい 孫2歳 女の子ですが、めちゃくちゃ勝ち気 イタズラして、叱ったら、つねられました おまけにぷーとなり、私は、ヤンキーと呼んでいます ... 続きをみる

    nice! 7
  • テレビ独占の犬とお好み焼き

    昨日は皮膚科に行き、老人性のシミを治療 その帰りみち、ふらり、お好み焼き屋さんに入ります 海鮮お好み焼き 海鮮焼きそば タコがゴロゴロ入っていて、美味しかった やはり、鉄板でアツアツを食べるのが一番 嬉しいな 最近 Jが、テレビ前を占領してしまいます 目が悪くなるよーと言いますが なかなか動かず ... 続きをみる

    nice! 6
  • 少し遅れて、敬老の日に

    敬老の日に娘から届いた栗きんとん ひとくちで食べれるくらい、小さな可愛い 栗きんとん 甘さが自然、めちゃくちゃ美味しかったです ありがとう パンダの小皿に乗せましたら、 あの、なんだか、、、 動物園のパンダ展でみた、 笹の葉を食べた結果のアレに似ていて    お皿を間違えました   笑 それにして... 続きをみる

    nice! 5
  • 失敗デザートと夫婦喧嘩

    ういろを作りたく、試してみましたが、 みごと、失敗しました^^; 片栗粉がすくなかったのか、、 硬くなり、お団子みたいでした💦 それでも、餡子をのせていただきました 庭の夏の花、種?実らしきものができてました 可愛いです 昨日から夫婦喧嘩しています なのに、散歩に一緒に出かけ、 大きな声で、口ケ... 続きをみる

    nice! 5
  • ソファ取り合い

    犬J 、ソファ独り占め 座らせてーと、強引に座ろうとしたら やめろよーと、鼻息荒くしてました💦 小さなソファで、いつも、私とJが席の取り合いを してます ちょっと席はずしたら、占拠されます ちょっとした攻防   笑

    nice! 4
  • 朝焼けと花々と食欲と

    朝は5時には起床します 家族たちはまだまだ寝ていて リビングに一人 コーヒー入れて、ベランダに出ます ふう 今日も1日始まる 朝焼け、綺麗です 散歩途中の花々 紫式部、ひさびさ、みました 可愛い 昼は、夫がアサリのパスタをつくりました シシトウのオリーブ炒め 辛いシシトウでした💦 パンもひさびさ... 続きをみる

    nice! 4
  • お月見

    あまりの残暑に体力も気力もなくなりそうです 今週末から、やっと涼しくなるそうですが、 ほんとうかな、、、←強く懐疑的💦💦 先日の中秋の明月 秋🍂の風習 スーパーで白玉の粉と、小豆の缶詰めを買って お団子作ろうと思いましたが、気力なくて断念 かわりにみたらし団子買ってしまいました💦💦 その... 続きをみる

    nice! 5
  • おでかけ

    今日は日帰り温泉へ 車からみた風景 稲が実ってました 令和の米騒動、新米がでて落ち着くのかな それにしても、トンボが多くて 秋の風景   気温はまだまだたかいけれど💦 空もすがすがしい! 日帰り温泉 お風呂からあがり、昼食後にいちじくパフェ、 たべました 美味しい🎈 帰り道、買った野菜 みどり... 続きをみる

    nice! 5
  • 秋が恋しい

    空が少し高く感じます 秋🍂🍂早く来てほしい 9月になったのに、まだまだ残暑が厳しいです 散歩中の花々 つゆ草の青がきれい 我が家にも植えてありますが、こんなに立派な木になるんですね~ たわわな花です 夕飯 残暑の厳しさにダウン 冷凍してあったウナギを食べました 少しでも元気になりたい 翌日の夕... 続きをみる

    nice! 9
  • 癒されるもの

    香り 柑橘系が好きです 娘からもらった紅茶🎈 冷たくして、飲みます そして、これも娘からもらったチョコを挟んだ クッキー ビターなチョコが美味しい 台風がきます いまは、外はカンカン照り 台風、無事に通り過ぎますように🌿🌿

    nice! 9
  • 買い物失敗の巻💦

    最近、ダスターをネットで購入しましたが、 そのビニール袋を開けたとたん 化学的な匂い?薬品の匂い?が強烈で またたくまに、唇が腫れ、涙が止まらず あきらかに体調をくずしました💦 アレルギー体質でもないのに なんだろう、、、と、ショック もったいないけど、即捨てました  泣 ダスター、主に食べ物扱... 続きをみる

    nice! 5
  • 孫ロス?!

    半月以上、預かっていた孫、かえりましました 無事、送り届けました 寂しさがこみあげ←なさけない、おばあ 毎回、孫が帰ると、 ちょっとした孫ロスになり、めそめそ そして、夫に引かれます💦 孫に、次、いつくる?と、聞いてみましたら、 「とうぶんは来れないんじゃない?!」と、 さらりと、のたまった💦... 続きをみる

    nice! 3
  • お米がない?!

    今頃なんですが 少し前から、スーパーでも、品薄になっていた お米💦 本当に買えなくなりました💦 我が家は5キロを買うと1ヶ月ほどあるんですが 1袋のストック置いてます それがストックがなくなりそうなので、 買おうと思いましたが、スーパーでは品切れ 新米も、もうすぐ出ますが、 値段も高くなり、び... 続きをみる

    nice! 5
  • 悩む昼食

    気がついたら、もう、20日すぎ 8月も後半です 朝夕は、少し涼しく感じます 季節は少しずつ動いているのかな 秋が待ち遠しい🌿 さて 孫が来てから、メニューに悩みます💦 我々老夫婦だけの食事なら、あるものでーみたいに簡単で良いですが、、、そうもいかない コープで見かけたこれ、 とても美味しかった... 続きをみる

    nice! 7
  • 孫と夏休み

    孫と夏休み 今週まで続きます お菓子作りのキット 簡単で楽しい🎈 可愛いゼリーです 夜になると、 影絵をして遊んでました ぎゃー 巨大! そして、怖いです💦 組み立てたカブトムシで おばあは、 ひたすら、ひたすら、怖いです  笑

    nice! 5
  • 母の最後の服とかたずけ

    母が亡くなり、持ち物は、孫の娘、親しい人に形見分けをして、残り少なく服も3着のみを残していました 今日は、ツーピースだったスカート2枚だけを残して、あとは処分しました スカート2枚は、娘と一枚ずつ 大事に着ます 片付け好きだった母の口癖 綺麗にしなさいよー が、あたまにあって いつかは、片付けなけ... 続きをみる

    nice! 4
  • 箕面昆虫館へ

    箕面の昆虫館へいきました 箕面公園の中にあるそうで、近くの駐車場にクルマを停めて、歩きます この先には、箕面の滝 歩く人も多いな 川、みどり、気持ち良い🌿 途中、もみじの天ぷら買います 一袋に5枚入っていました 昔からありますよね🎈 夫が懐かしがってました 小さな昆虫館、孫は熱心にみてます 私... 続きをみる

    nice! 6
  • 食べること

    孫が来ましたが、 娘夫婦が食事にうるさく、太り気味だからカロリーを考えてほしい、、などなど注文が多いです ちょっと、うるさい、と、あたまにきますが まあ、小さい時からの食事は大切ともわかっているので、 できるだけ、気をつけます 甘いものや油モノなど でも、栄養はつけないと! 昨日は、焼肉、海鮮焼き... 続きをみる

    nice! 5
  • 孫と滋賀県立琵琶湖博物館へ

    孫と滋賀県立琵琶湖博物館へいきました 緑豊かな、琵琶湖のそばにあります🌿 草津駅からのバスでいきました 途中、田んぼの中を走るのが気持ち良いです 琵琶湖と人と生き物の関わりがよくわかります 歴史も自然も生物も、盛りだくさんの展示に 孫も興味津々🎈 虫好き、生き物大好きな孫にはたまりません 私は... 続きをみる

    nice! 4
  • 恩師の死

    突然、恩師の死を知りました 闘病していても、落ち着いた状態であると聞いていたので、どこかで安心していました 4月に亡くなっていたそうです 親族の方は、お見舞いや贈り物を一切拒否され つながりはメールや手紙だけ そのうち、メールもこなくなり、私のメールは 職員の方が読んでくれていました 会いにもいけ... 続きをみる

    nice! 7
  • 孫と犬

    ベッタリのさんにん?さんびき? 夏休みになり、孫きています🌿 来月お誕生日なので やはり、男子だ、、、 娘から、長野旅行のおみやげ、 ありがとう🎈 ポリフェノールいっぱいジュース、美味しい🌿 夏の花 強いな 地震のニュース、心配が絶えない 何もなく、平穏な日々が続くよう祈ります

    nice! 6
  • 冷蔵庫、そうじ

    特に気になっていた、冷蔵庫のポケット 取り外し、洗います 気になっていたので、気分はすっきり🌿 夜は、用事ついでに立ち寄り、デパ地下のお弁当 美味しかったー🎈🎈   一番上の、孫がしばらく滞在しています 夏休みの宿題を手伝い、朝から体力いや脳力、消耗しています💦

    nice! 5
  • 横尾忠則の現代美術館へ

    先日、横尾忠則現代美術館へいきました 今回は、中国の高僧 寒山と捨得がテーマでした 色もきれい 引き込まれます 寒山と捨得は中国の唐時代の奇行の僧侶、世間から離れた生活で伝説のような人物 顔輝の描いた二人の像、不気味な画が頭から離れないけれど、 横尾忠則の画は、なんとも、自由で快活で楽しい♪ その... 続きをみる

    nice! 3
  • 寝不足💦

    オリンピック、夜中、観ていて、完全に生活リズム崩れています💦 でも、6時に散歩、完全寝不足 まあ、4年に一度だし、 こんな時間も大切かも ただ、世界では、戦争も続いているので 何か矛盾した複雑な気持ちになります 家の犬が大きな声援にびっくりしています 「寝ているんだよ💢」 老犬のほうは、耳が遠... 続きをみる

    nice! 7
  • 裁縫道具の片付け♪

    朝の散歩 まだ7時なのに、午後のような陽射し💦 セミの声が激しい 暑くて汗ダラダラで歩きますが 汗を沢山かいて身体を動かすと、身体も気持ちも軽くなる気がします^^ エアコンの中に一日中いると、なんだか体が硬くなってくるようで。 しかし、朝といえど、30分も歩くと、クラクラしてくるので、無理はしま... 続きをみる

    nice! 3
  • 8月になりました🍉

    この数日、家の掃除の日々で すっかり疲れきり、ダラダラと休んでましたが リセットしたく、日帰り温泉♨️へ行きました 年々、行動もスローになり、以前のような テキパキ、スピーディーに動けなくなったと実感 身体もあちこち支障だらけ💦 湿布も欠かせません 最近、時間があると、夫と、 日帰り温泉に出かけ... 続きをみる

    nice! 8
  • 7月最後の日

    毎日、危険な暑さです💦 昨日はカーテン洗い、窓拭きの残りと ベランダ洗いをしました ベランダ洗い、気になっていたので、すっきりしました^^ しかし、疲れました💦 年々、こんな掃除に時間も、よりかかるように なりました 今朝は犬のゲージ洗いをしています 大きいゲージ、下の板もとり、お風呂でゴシゴ... 続きをみる

    nice! 6
  • 毎年のカーテン洗い

    酷暑続きます 以前は年2回洗っていたカーテン いまは、年1回、梅雨が終わった頃に洗うことにしています 窓やサン、網戸もゴシゴシ拭きます ふう〜 良い香り 部屋の空気が、一気に変わります カーテンを洗う時は、こちらもつけ置き洗い 汚れています〜 キッチン、壁が壊れていたので、夫が修理 オリンピックも... 続きをみる

    nice! 6
  • 布の整理続きます

    布、ハギレ、目標は8月までに整理しようと 決めました しかし スカートやブラウス、 お気に入りだったものも、なかなか捨てれず💦 これは数年前に行った台湾で買った花布、 スカートを縫いました もう、ほとんど着なくなって、 スカートほどいて、ソファカバーにしました もう少し大きくしたかったな。。 裏... 続きをみる

    nice! 6
  • 老人性色素班に悩む

    最近、メキメキとシミが増えています とくに、顔と手の甲がひどい  泣 これは、歳をとると、できるシミではないか、 と、おもいましたが、 素人判断はよくないと思いました 外出の際は、日焼け止めをこれでもかと塗り 帽子や首周りもスカーフ、uvカットの長袖、 できる限りの対策をしていますが このギラギラ... 続きをみる

    nice! 5
  • 土用の丑の日と布の整理続く

    大好きな浅田美代子さんが出ていた雑誌 暮らしを小さく、、にも、惹かれて読みました 親交のあった樹木希林さんとの思い出や、 大事に引き継いだ物など 片付けをしていて、悩ましいのが、 思い出のもの なかなか、処分できません どうしたものか、、、💦 生活を小さくしていきたいです 昨日は土用の丑の日で、... 続きをみる

    nice! 6
  • アサリのパスタと服のリメイク

    昼は、夫がパスタをつくりました🌿 アサリのパスタ たっぷりのニンニク、少しの唐辛子🌶️ サラダはあるもので ちぎっただけのブロッコリーとレタス 茎がそのまま←大雑把です💦 玉ねぎスープはお湯を注ぐだけ 服の整理をしていて 夫の着なくなったワイシャツ 綺麗そうなものを取っておき、リメイクしまし... 続きをみる

    nice! 2
  • ひさひざに100均と夏の日

    久しぶりに100均に行きました もう、モノを増やさないようにと、 小さな生活をめざしていますが、やはり物欲健在 ついつい、増やしています💦 今回買った物はこちら 小さなお茶碗二つ、プラスチックお皿二つ お茶碗は、形が気に入りました 割と小ぶり 三角のかたち レトロな模様 フルーツ入れたり、アイス... 続きをみる

    nice! 5
  • 初かき氷♪と紫陽花ざんまい♪コロナ禍

    今年初のかき氷  友人と待ち合わせの時間まで休憩、 和菓子屋さんで、かき氷🌿 朝からかなり歩いていたので、汗が半端ない かき氷食べたら、 内側から、すーっと熱が下がる感じ🌿 おみやげ 竹羊羹 懐かしい♪ 黒豆ゼリー 紫陽花、 もう、色褪せているものも、ちらほら 枯れた紫陽花も、なんだかレトロな... 続きをみる

    nice! 3
  • 日常いろいろ かるかん饅頭 くらわんか餅

    伸びすぎ💦 豆苗水栽培 大根の小さな葉 我が家のグリーンです。 こちらも、骨董市で買った、昭和の花瓶でしたが、 夫が犬と遊んでいて、狭いリビングでぬいぐるみを投げ、命中して、破壊されました💢 プリプリに怒っていたら、夫が、静かに 瞬間接着剤で、修理していました 細かいところは、かけたまま💦 ... 続きをみる

    nice! 5
  • 占領

    ソファ、占領 枕もクッションもかかえこむ なんか、あまりに気持ちよさげで、 席、譲ってあげました^^     笑

    nice! 7
  • 夕飯

    昨日の夕飯 久しぶりにぶりの照り煮 ししとうと厚揚げのオイスター炒め 酢漬け新生姜 (作って保存) 豆腐にはネギの辛いソースとモロヘイヤと大葉 ほぼ毎日食べます 豆腐だいすき 手羽先塩胡椒 これは夫作 うまい!と自画自賛して、ビール飲んでました🌿 雨が上がって、ウォーキングに出かけました 毎日雨... 続きをみる

    nice! 4
  • 雨の日には

    テレビで見た和歌山の桃、スーパーで売ってました あら川の桃🍑 甘くて美味しい みずみずしくて、大きい♪ 食べたかったから、ラッキーぽんきち♪   話変わりますが 家の中の減らしたいもの、あれこれ、あります 手芸用の布類も、溜まったて、劣化しています💦 少しずつ、何かを作ったり、とにかく、減らし... 続きをみる

    nice! 7
  • 孫と美味しい差し入れ

    孫二人を預かりました 一泊、二人いっぺんは初めて 上は小学一年生、下は今年2歳 犬と遊び、家じゅう走り回り、楽しく過ごしてました しかし、   さすがにくたびれました そんなに手もかかってないように思ったのに 帰ったとたん、疲れがどっと押し寄せ しばらく一日中ダラダラ過ごしました 孫が帰ると、2日... 続きをみる

    nice! 6
  • エビチリ

    今日も暑い1日でした💦 朝から洗濯、からりと乾くのは気持ち良いです また、梅雨のジメジメもくるのかな〜 こういう日、辛いものを食べたくなります 夕飯のエビチリ♪ 夫が作りました 市販のソース、チリソースをプラスして作ってました ピリッと辛いソースと、プリプリのエビ、 美味しかった〜🎈 助かる ... 続きをみる

    nice! 8
  • 夏のお楽しみ♪

    夏はやめられないのがこちら アイスです 1個はカロリー多いので、 夫と半分ずつ 大人なガリガリくんもあります 楽しみ♪

    nice! 6
  • 孫と犬

    少し前の記事です 犬と孫 初対面 平和な時間🌿🌿

    nice! 6
  • 夏の花 昼ごはん

    小さな庭には夏の花が咲いています オリーブは今年も1個だけかな、 花が沢山咲いたわりには、実はなりません💦 栄養が足りないのかなぁ 昼ごはん、孫もいる日はナポリタンに。 下には薄焼きの卵焼き フライパンのまんま、熱々をテーブルに 昼、なやみます 簡単に作って食べたい そうめんも、増えます 薬味て... 続きをみる

    nice! 4
  • 犬の散髪

    今日も朝から、あつい!💦 あさは6時半まえに、犬の散歩に出かけますが もう、汗だくです 犬も、アスファルトがもう熱いはず まだ時間を早めたほうがよいのかな 散歩から帰っても、暫く、息が荒いワンコ 我が家の5歳のスタンダードプードル、 すぐに毛がのびてくるのですが 夫が自宅で散髪します 二匹犬がい... 続きをみる

    nice! 4
  • 勝だるまの勝尾寺へ

    箕面にある勝尾寺へ。 山のなかにあります 途中の風景、水の音、癒されます 勝尾寺 勝タルマで有名 奉納のだるま、圧巻です ちょうど紫陽花の時期で、境内、あちこちに この紫陽花が一番好きだった~ 可愛い花びら ダルマも売っています 大きいものは高価だなぁ~ 私達は小さいのをふたつ おみくじもついてま... 続きをみる

    nice! 3
  • 歩く

    歩くのがすきです 目的あってもなくても、歩くことは楽しい♪ 雨が止んだすきに、散歩に出かけました 木の実が可愛い クリスマスのリースに使いたいな 実がなりかけ、可愛いな、緑の粒とピンクの茎 子供のころ、山葡萄の黒い実の汁をブラウスにつけて帰り、よく叱られました よくみたら、花のようでもあり、 自然... 続きをみる

    nice! 3
  • あじさい

    紫陽花、咲いています 雨が降り続いてます 雨が続くのは嫌だけど、やはりめぐみの雨も必要 しばらく、紫陽花楽しみます☔️

    nice! 3
  • 母の誕生日には

    母が亡くなりもう数年経ちますが まだ何だか受け止めれないまんま時は過ぎ 母の誕生日にと、 娘が母の好物だったキンツバを買ってきてくれましました 生きていたら、今年は91歳だった、、、 考えても仕方ないけど ちょっと、せっかちに旅立ってしまった母、 時々、たまらず恋しくなります🪷🪷🪷 コロナ禍... 続きをみる

    nice! 4
  • 老犬と。

    我が家の2匹犬のうちの1匹、トイプードルは 今年こそ17歳になります。 数年前から心臓の持病は始まりましたが、元気を保ち、散歩も好きで、食欲もあり、の、日々が 数日前に、ある日突然に胆汁から嘔吐で胃液が止まらず、ぐったり。 動物病院で、誤嚥性肺炎と診断されました。 肺に影。 人間とおんなじ、歳とる... 続きをみる

    nice! 7
  • レスカ!!

    先日、出かけて、レトロな喫茶店に入り レモンスカッシュをひさびさ頼みました お店の方が 「レスカ ひとつ」と、威勢よく厨房に声かけして、 あ、そうそう、昔はそう呼んでました すっぱく、すっきりのレスカ♪♪ 梅雨のジメジメ レスカって、もう死語でしょうか〜

    nice! 6
  • 桃とパン♪

    桃、、、、故郷の近くが桃の産地でしたので、 毎年、この頃になると、知り合いの桃農家から大量に桃が届きました 今考えると、なんて、贅沢なことか、、 食べきれないほどの桃の箱がキッチンにあり、おやつは桃、最後は飽きてしまう、、という、 なんとも贅沢な子供時代の夏の思い出、懐かしいな 祖母が 桃は魔除け... 続きをみる

    nice! 3
  • 今年も桔梗が咲きました🌿🌿

    母が大好きだった紫色 今年も紫色の桔梗が咲きました 寄せ植え🌿 雑草やらハーブやら、無造作に植えた鉢 梅雨のまっさかり

    nice! 1