バタバタの毎日

先日はコロナワクチンの接種へ




65歳以上の夫は3000円ほど

 65歳未満の私は16000ほど



前にも言いましたけど、差、ありすぎませんか



せめて60歳から65歳未満は8000円とか

それでも、お高いですが




任意接種には厳しいです




人の中に居ることが多い夫と私

まあ、感染の可能性はあっても少し安心です



次はインフルエンザ

こちらも夫は補助があり1500円

私は4000円とか、、、、




2歳あまりの差で、この違い

まだ、65歳にはなりたくないけど、この時ばかりは65歳が羨ましくなりました



ワクチン接種してから、やはりこの日は、熱ぽく

だるい、、いつものことです



そんな日に 

一番下の孫1歳が、持病の喘息を悪化させ入院

幸いすぐ退院になりましたが


私も次の日に応援にいく用意をしたり

気をもみました



健康、元気が何より大切ですね






今年3回目の秋刀魚

やはり、ちいさい

でも1尾150円でした


2尾ずつたべました




むかしは、秋になると、嫌ほど、毎日のように秋刀魚

母が外で、炭で焼いてくれていた


懐かしいです


おでん、残りも食べました



老夫婦二人なのに、ついつい多めに作ってしまいます


今日で3日目     笑

でも、味が染みて、美味しかった




母が、真冬より、秋の寒くなる前が、一番、おでんが売れるらしいーと、どこから仕入れてきた話を得意にしてました





いつも、おでんを作るたび、思い出します

これも、懐かしいです