2024年10月のブログ記事

  • すすき

    やっと、ススキを、見かけるようになりました 秋、どんどん遅くなり、あっというまに冬 中学生の頃の遠足で、 担任だった国語の先生、怖かったけれど、 大好きだった女の先生が、 ススキの穂が綺麗だと感じるのは日本人だけ、 と言っていました たしかに、光が当たってキラキラ、風に揺れる 様子、きれいだなあと... 続きをみる

    nice! 7
  • 夫作の夕飯と黒枝豆

    夫作 たまごとキクラゲ炒め 中華味です 美味でした 野菜直売所で購入の丹波の黒枝豆 粒も大きく、黒ぽく、栄養満点の枝豆🫛 食べ応えあります 今年も食べれて嬉しい 雨が降り、また少し気温が下がりました いまくらいの気温が一年続いてほしい ちょっと、肌寒いくらいの気温が好きです

    nice! 5
  • なぜ、ここに、、、

    最近なぜだかお気に入りの場所がここ ソファと家具のあいだ ぴったりのJ なぜに、、、 恥ずかしい姿だし💦

    nice! 9
  • 10割蕎麦

    夫婦とも、蕎麦好きです 日帰り温泉にいき、帰りに見かけた、10割蕎麦を 食べました 夫は熱い天ぷらそば 私は冷たい天ぷらそば 歯応えあるお蕎麦 暑かったので、冷たいのが食べたかったのですが 意外に、夫に少しもらった熱いお蕎麦のほうが美味しく感じました ちょっと気温も下がり、知らず知らずのうち、体感... 続きをみる

    nice! 11
  • 冷凍食品さまさま

    最近の冷凍食品って、実にバリエーションに 富んでいて、便利 お昼は私がチゲ、夫は横浜あんかけ 冷凍庫がいっぱいに、なってきたので、放出 買い物に行けない用に、冷凍庫にはストック しています アイスや海鮮、肉類、フライもの、、、 ジャンクなもの、面白いもの、、 時々、気をつけて、消費していかないと ... 続きをみる

    nice! 10
  • おやつ

    ホットケーキ、食べたくなり、 小麦粉、BP、たまごでつくり、小豆缶の小豆で つくりました ふわふわ、美味しかったです^^

    nice! 12
  • 最近、多く見られる風景

    最近、こんな風景、よくみかけます 来月17歳になる老犬 足も弱り、すっかりお年寄りだけど まだまだ元気いっぱい 長生きに感謝です🌿🌿

    nice! 9
  • 朝焼け

    あまりにも綺麗でした 朝焼け   朝、4時5時に目が覚めてしまいます こんな風景を見れてうれしいけど 夜は10時過ぎには眠たくなる生活 若い頃の夜更かし、徹夜、もうできないなあ💦

    nice! 8
  • 昨日の夕食

    夕食 アヒージョ キノコ入れ過ぎました 失敗 でも美味しかったです 自己満足 カラムーチョと人参をマヨネーズであえたもの どなたかのブログで拝見して、時々つくります 面白い味 まめもやしのナムル にんにくチューブたっぷり 季節の変わり目か、疲れやすいです しっかり食べて たくさん運動して ゆっくり... 続きをみる

    nice! 9
  • おやつとドラマ

    ずっと前のドラマですが、 富士ファミリー、大好きです そのなかで、でてくる、おはぎ 片桐はいりさん演じる笑子ばあちゃんの得意な おはぎ みていたら、むしょうに食べたくなりました 夫はコンビニで買ったミルフィーユ こちらも美味でした🎈 粒あん、大好きです 笑子ばあちゃんも大好き💕 可愛いくて、パ... 続きをみる

    nice! 10
  • 日曜日のお昼

    日曜日、お昼 ゲソ天入りのうどん 高菜おにぎり 蓮根とごぼう、人参のキンピラ ゲソ天、夫が好物でよく買います 衣がはがれてしまいました たまご入り 見た目、いまいちですが、美味しかった🍀 平べったいウドン、変わった食感で たまにたべたくなります 30%オフになっていました ラッキーポン吉です 朝... 続きをみる

    nice! 7
  • ひといき

    用事を慌ただしく済ませて ひといきいれました 気温がさがり、風の強い日です アップダウンの気温の日々 やっと10月らしい気候🌿🌿

    nice! 4
  • 留守番の間は

    留守番のあいだ 犬達は近くで寝ているようです 老犬Nは寂しがり屋で、Jが来るまでは 留守番中はずっとないていて、遠吠えまで、、 つまり 留守番できない犬でした Jがきてからは留守番も問題なし 寂しくないんですね 誰かいたら Nだけのときは、留守番できないので 連れて出かけたり、預けたり、苦労の連続... 続きをみる

    nice! 4
  • 堺を歩く♪ 10月に汗だくになりながら

    先日、堺へいきました 堺といえば、仁徳天皇陵が有名ですが 千利休、与謝野晶子などを輩出した街でもあります さかい利晶の杜では、この二人についての詳しい資料が展示されていました 堺の歴史 早くから南蛮貿易で栄え、開けた街 千利休も堺で生まれた人 利休という名前が、権力や利益から離れるという 意味だと... 続きをみる

    nice! 6
  • 歩く♪

    1週間ぶりに歩きます といっても、6000歩あまり うっすら曇りで空気も秋を感じる爽やかさ 歩くのが楽しくなります♪ 色あでやかな薔薇を発見 気品あり 色もこんな赤の色の花を見るのも久しぶり 薔薇って、手入れも大変なんだろうな、、 あれ、小さな赤い実が見える、、 りんごみたいでした 可愛いな   ... 続きをみる

    nice! 4
  • かぼちゃ好き♪

    近所の友人からもらった野菜 大きなかぼちゃも入っていて 早速、かぼちゃを煮ました 野菜、いっぱい、ありがとうございます♪♪ 夕飯は餃子と野菜炒めとかぼちゃ煮 かぼちゃ、煮崩れしてしまいました けれど、美味しいかぼちゃでした あと、残りのかぼちゃは冷凍に 物価高騰、かぼちゃも高くて、びっくり それに... 続きをみる

    nice! 9
  • 1000年のケヤキ

    1000年のけやきの大木 1000年前から人々から大事にされてきた樹 空に向かって拡がる枝 幹もどっしり 強い 1000年前から皆んなを見つめて、守ってきたんだろうな、、 1000年前の風景はどんなだっただろう ニガキという、これまた古木も こちらも樹齢200年以上 胃腸薬にも使われたお薬の役割も... 続きをみる

    nice! 3
  • 資格は取ったけれど、、、

    60になる少し前に、念願の国家資格取得しました 若い時、挑戦1回して、不合格 その後は全く違う仕事に就き、すっかり、その分野から離れていましたが、何十年も どこか、心の隅に小さくトゲみたいに残っていました ある時から、2年がかりで、一次試験と二次試験の準備 夫にも手伝ってもらい、まさに、人生最後の... 続きをみる

    nice! 3
  • おじいさんと若者♪

    今年17歳と5歳♪ 仲良し♪

    nice! 3
  • キンポウジュ ブラシみたい

    初めて見たとき、びっくりしました 真っ赤なブラシみたいで 今では、夏になると、あちこちで見かけて あまり、珍しくもなくなりました 庭気にしても、手入れがあまりかからず ラクみたいです

    nice! 4
  • 食欲の秋とテレビドラマにはまる

    朝夕は涼しくなってきました 日中はまだまだ夏みたいですが 朝は大好きなパン屋さんのハード系パンに チーズとハムのせて イチジク入りのパンのため 夫が甘いパンにはハムやチーズは合わないと クレーム 食べましたけど、美味しかったけどなあ 昨夜は夫がエビチリ作りました 市販のルーとチリソースも混ぜて 美... 続きをみる

    nice! 4
  • バタバタの毎日

    先日はコロナワクチンの接種へ 65歳以上の夫は3000円ほど 65歳未満の私は16000ほど 前にも言いましたけど、差、ありすぎませんか せめて60歳から65歳未満は8000円とか それでも、お高いですが 任意接種には厳しいです 人の中に居ることが多い夫と私 まあ、感染の可能性はあっても少し安心で... 続きをみる

    nice! 3